ハニタスLR(春夏セット)

マドタチ「ハニタスLR」インプレと使い方!独立したヒレを搭載した新感覚ルアー!

※当ページのリンクには広告が含まれています。

マドタチのハニタスLRを使ってきましたのでインプレします。

あのハニタスに独立したヒレを搭載したコンパクトなモデルが登場しました。

更にハニタスでは初となるリップ付きとなっており、オリジナルとの違いや使用感が知りたい方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ハニタスLRのインプレを交えながら、使い方やタックルについて解説していきます。

ハニタスLRのインプレ

ハニタスLR

ハニタスLRを使った印象としては、思ったよりも小型でキビキビとしたアクションでした。

リップ付きだからかスローリトリーブでもルアーアクションをハッキリ感じることができ、マイキーやクランクベイトを巻いている感覚に近いです。

また、左右のヒレの位置で潜行深度の幅が広いです。

具体的に1stは水面直下、2ndで1m前後まで良く潜る、3rdでボトムに付きそうなくらい深く潜るので、モードをチェンジしたときのレンジの違いが明確でした。

ハニタスLRは左右のヒレが独立して動かせるようになっており、左は2nd、右は3rdと言った使い方もできます。

ルアーが横に向かって進行するので実際に使用する機会は少ないですが、泳ぎは不安定ということはなく、状況によって使えるんじゃないかなと思います。

ハニタス・ハニタスプラス・ハニタスLR

ハニタス・ハニタスプラスと比較してみるとサイズにこれだけ違いがあります。

これまでのハニタスシリーズはビッグベイトに近い使用感でしたが、ハニタスLRは一般的なルアーの感覚で扱えます。

アピール力は劣りますが、リップが付いたことで強めのウォブリングアクションを演出でき、魚のサイズ問わず使えたり小場所にも良さそうですね。

もしリップが無かったら、左右のヒレのみでこのウォブリングアクションは出せなかったことでしょう。

このサイズ感でレンジチェンジできるルアーは唯一無二の存在なので、ハニタス・ハニタスプラスの小型版を期待していた人にぴったりだと思います。

ハニタスLRの概要

ハニタスLR(春夏セット)

ハニタスLRはクウィングシステム(ヒレ)を独立して動かすことができる特殊ルアーです。

左右のヒレの角度を変えれば左右に遊泳でき、左右のヒレの角度を揃えればこれまでのハニタスシリーズと同様に3モードのレンジチェンジが可能。

ハニタスシリーズでは最小サイズとなっており、フィールドやタックルを選ばず使用できるのが特徴です。

クウィングシステム(左右ヒレ独立型)

パッケージ

モード アクション レンジ
1st 低〜高速でも潜らず飛び出さず、水面を掻きまわし飛沫をあげる通常「バスモード」。 0.0m
2nd 幅広いリトリーブスピードに対応し、最も安定性と汎用性に優れる基本モード。 1.0m
3rd 弱々しく潜行し低活性な魚にも効果的。スマートガード(別売)装着で回避力UP。 2.0m
L (2nd/3rd) 中速リトリーブまたはジャークでルアーを左右へ送り込み、低速リトリーブやドッグウォークなどの移動距離を抑えたアクションでは直線的に遊泳できる特殊モード。
R (3rd/2nd)

※パーケージより引用

スペック表・フックサイズ

サイズ 120mm
タイプ フローティング
重さ 3/4oz class(約20g)
定価 3,498円(税込)
フックサイズ オーナー カルティバ STY-35MF #4

使い方・アクション方法

ハニタスLR

ハニタスLRの使い方は主に以下の2通りです。

  • ただ巻き
  • トゥイッチ&ジャーク

基本的にただ巻きで使用して、モードは真ん中の2ndを基準とします。

1stでは水面におびき寄せたいときに有効、3rdは中層からボトムを探りたいときに使用します。

3つのモードの中では2ndが一番使いやすいですが、釣り場の水深や状況に応じて使い分ける良いでしょう。

また、ヒレの角度を左は2nd、右は3rdのように変えるとカーブしながら進行するため、護岸を壁に沿うようにリトリーブすることもできます。

ハニタスやハニタスプラスよりコンパクトになっていますので、トゥイッチ&ジャークなどにも対応し、小場所から中規模なフィールドで出番が多いでしょう。

タックルセッティング

ベイトタックル

ハニタスLRのロッドはMHクラスが最適です。

無理しない範囲ならMクラスでも投げることができますので、みんなが既に所有されている一般的なタックルで扱うことができるでしょう。

リールはノーマルギア・ハイギア好みの方でOKですが、ただ巻きで使うならノーマルギアをおすすめします。

ラインはフロロカーボン14lb〜16lbが適正範囲となります。

ご自身が使用されているタックルの中から最適なものを選んで投げてみてください。

まとめ

ハニタスLR

今回はハニタスLRついてインプレしました。

左右の独立したヒレを搭載し、更にリップ付き&小型化されたことでハニタスシリーズでは特に使いやすいモデルになっています。

価格がやや高いのがネックですが、既にハニタスシリーズを気に入って使っている方や、小さなハニタスが欲しかった方へおすすめできるルアーですね。

購入を検討されている方がいましたら、この記事を参考にしてみてください。

コメントを閉じる0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です