アンタレス&バリアル95

DRTバリアルハンドルを知りたい方へ【ノブの種類・取付方法までバリアルの基本を解説します】

DRTのバリアルハンドルについて解説します。

バリアルハンドルは種類が豊富で、ノブのカラーや形状などオプションも多数あり、少し複雑なカスタムパーツと思い、分かりやすく記事にまとめることにしました。

バリアルハンドルが気になっている方、購入を検討されている方へ

  • バリアルってどんなハンドル?
  • どんな種類やオプションがあるの?
  • ノブは純正ハンドルに付けられるの?
  • リールへの取り付け方法は?

本記事ではこのような疑問にお答えします。

バリアルハンドルを知りたい方は、最後まで読んでいただければ幸いです。

DRT バリアルハンドルとは?

バリアルハンドル
出典:DRT VARIAL

バリアルとはDRTからリリースされているカスタムハンドルの名称です。

通販店舗共に入荷されれば即完売するほど入手困難なハンドルです。

バリアルハンドルはリールのカスタムパーツで有名なリブレ(メガテック社)が製造しており、リブレと同じ技術が使われています。

DRTとリブレが開発したハンドルですから、価格や品質的に見ても高級ハンドルと言って過言ではありません。

アンタレス&バリアル95

他メーカーはカーボン素材が多いですが、バリアルハンドルは超々ジュラルミン素材が使われており、パワーと軽さを両立しています。

また、ノブにはアルミや樹脂素材を採用し独自のタッチ感と感度を持ち合わせています。

更にオプションパーツを使用することで、ノブのタイプやカラーを自分好みに組み合わせることができ、デザインの良さや性能以外にもカスタム性の高さがバリアルの最大の魅力とも言えます。

バリアルハンドルの種類

バリアルハンドルは現在6つのラインナップがあります。

  • VARIAL 87
  • VARIAL 95
  • VARIAL 100
  • VARIAL 110
  • VARIAL 117
  • VARIAL 140-150

VARIAL 87

VARIAL 87
出典:password:drt

ハンドル長 87mm
ノブタイプ スリム-Jノブ(ブラック)
カラー ブラック、シルバー
付属品 専用レンチ、ワッシャー、説明書
定価 20,357円(税抜)

バリアルハンドルで最も短いサイズが「VARIAL 87」です。

バリアルハンドルは基本的にビッグベイトを使うことを想定して作られていますが、この87mmは一般的なルアーの使用や操作性の良さを重視されています。

ハンドルノブはスリム-Jノブというギザギザ(滑り止め)が施されたコンパクトなノブが装着されており、リール純正ノブに慣れていても握りやすい形状です。

一般的なルアーを使う場合ロングハンドルはオーバースペックになるので、小~中型ルアー(3/8oz〜1/2oz前後)や撃ち物をメインに使うなら、ハンドル長の短い87mmを選ぶと良いと思います。

87mmの用途

  • 一般的な小~中型ルアー
  • 手返しや操作性が必要とされる釣り

VARIAL 95 / VARIAL 100

VARIAL 95

ハンドル長 95mm / 100mm
ノブタイプ スリムノブ(ブラック)
カラー ブラック、シルバー、ネイビー、ガンメタル
付属品 専用レンチ、ワッシャー、説明書
定価 20,357円(税抜)

バリアルハンドルで最初に発売されたのが「VARIAL 95」と「VARIAL 100」です。

一般的なビッグベイトを使うのであれば95mmと100mmから選ぶことになり、長すぎず短すぎないハンドル長で扱いやすいサイズです。

純正ハンドルよりロングハンドル化することになるので巻き上げトルクが向上し、一定のスピードでリトリーブがしやすくなるなど、ビッグベイトを使う上で様々なメリットが生まれます。

95mm/100mmの用途

  • タイニークラッシュ等のビッグベイト全般
  • ダッジ・アベンタクローラー・NZクローラー等のハネモノにも最適

VARIAL 110

VARIAL 110
出典:Fishing Gear & Tackle TRIBE

ハンドル長 110mm
ノブタイプ フラットノブ(ブラック)
カラー ブラック
付属品 専用レンチ、ワッシャー、説明書
定価 23,000円(税抜)

VARIAL 110はWORKINGCLASSZERO×DRTのコラボで制作された「フラットノブ」が標準装着されています。

フラットノブは丸型に比べて指の触れる面積が広いため、力が入りやすく感度も良いという特徴があり、スイムベイトをローギアリールでスローに巻く釣りに向いています。

例えば、スライドスイマー・デニーロ・ダンクルなどのルアーに特化したハンドルと言えます。

110mmというハンドル長は100mmと117mmの間にあたり、117mmでは少し大きい思う場合に選びたいサイズです。

110mmの用途

  • スイムベイト
  • ジャイアントスイムベイト等

VARIAL 117

VARIAL 117
出典:Fishing Gear & Tackle TRIBE

ハンドル長 117mm
ノブタイプ ファット-Jノブ(ブラック)
カラー ブラック、シルバー、ゴールド
付属品 専用レンチ、ワッシャー、説明書
定価 23,000円(税抜)

バリアルハンドルで最長となるのがこの「VARIAL 117」です。

117mmもの長さになると用途はかなり限られるハンドル長だと思います。

ノブはファット-Jノブというギザギザ(滑り止め)が施された厚めのノブが装着されています。

117mmは巻き上げトルクが更に向上することで、ジャイアントベイトや巻き抵抗の重いマグナムクランクなど大型ルアーが楽に扱えるようになります。

デメリットとしては、ハンドルの重さでクラッチが返りが起きるというトラブルもあるそうですが、軽いルアーを投げるときなどキャストスピードが出る場合且つリールの機種によって起こる現象のようです。

117mmの用途

  • ビッグベイト・ジャイアントベイト全般
  • マグナムクランクやビッグスピナーベイト等

VARIAL 140-150

VARIAL 140-150
出典:password:drt

ハンドル長 140mm〜150mm(可変式)
ノブタイプ フラットノブ
カラー ブラック
付属品 T型トルクスレンチ、ワッシャー、説明書
定価 23,500円(税抜)

VARIAL 140-150はバリアルで最もパワー&トルクを発揮するハンドルです。

用途は巻き抵抗が非常に強いビッグベイトや30cmを超えるようなジャイアントベイト、バスだけでなく怪魚も相手にできるハイパワーモデルです。

シングルハンドルで片方にタングステン素材の可変バランサーを搭載、ハンドル長は付属のワッシャーを使い140mm〜150mmの間で可変できます。

欠点は他のバリアルハンドルよりも厚く重く作られているため、通常のルアーでは感度が薄れ、完全にビッグベイトに限定されるハンドルです。

センターナットは140-150専用タイプが必要になります。

140-150mmの用途

  • ウルトラマックス級ビッグベイト
  • 30cmオーバーのジャイアントベイト等

補足:ノブタイプについて

ハンドルノブ
出典:password:drt

バリアルハンドルに標準装着されているノブは、ハンドル長によってノブタイプとホイールが違います。

分かりやすいように以下の表にまとめました。

ハンドル名 ノブタイプ ホイール
VARIAL 87 スリム-Jノブ Mk-1
VARIAL 95
VARIAL 100
スリムノブ DISH
VARIAL 117 ファット-Jノブ Mk-1
VARIAL 110
VARIAL 140-150
フラットノブ Mk-1
ファットノブ DISH
ウッドノブ DISH

ノブのタイプは複数あって少しややこしいですが、全部で6つのタイプがあります。

ファットノブとウッドノブはどのハンドルにも標準装着されていませんので、この後紹介するオプションノブで選ぶことができます。

センターナット

センターナット
出典:password:drt

個数 1個入り
タイプ シマノ用:右/左
ダイワ・アブ用:右/左
ダイワ・アブ用 ボルトタイプ:左右共通
カラー ブラック、ガンメタル、シルバー、ネイビー、ゴールド
定価 1,143円(税抜)

バリアルハンドルを取り付けるには「センターナット」が必ず必要です。

センターナットはバリアルハンドルに付属していませんので別途購入することになります。

この仕組みのメリットは、ナットを交換するだけでリールメーカーが違ってもバリアルハンドルを使いまわせるという点。

例えばアンタレスに付けていたバリアルハンドルをスティーズに移設したい…という場合に、ダイワ・アブ用のセンターナットを購入するだけで簡単に移設できます。

アベイルやZPIはリールメーカーが変わるとハンドル本体ごと買い直すことになりますが、バリアルやリブレはセンターナットの仕組みによりハンドル本体を使いまわすことができるため、互換性が高く非常に便利な構造です。

VARIAL 140-150は従来のセンターナットは合いませんので140-150専用タイプをご使用ください。

オプションノブ

オプションノブ
出典:password:drt

タイプ スリムノブ、ファットノブ、スリム-Jノブ、ファット-Jノブ
個数 2個1セット
カラー ブラック、レッド、ホワイト、グレー、オリーブ、ミント、パープル、サンド、ライムグリーン、ピンク
定価 2,300円(税抜)
タイプ フラットノブ(2020年5月18日発売)
個数 2個1セット
カラー ブラック、ネイビー、グレー、ライム、ホワイト
定価 3,700円(税抜)
タイプ ウッドノブ(2020年9月2日発売)
個数 2個1セット
カラー サンバーストレッド、サンバーストグリーン
定価 5,500円(税抜)

オプションノブは、バリアルハンドルとハンドルノブ単体に互換性があります。

スリムノブをファットノブに変えたり、カラーも変えたり、ノブを自由にカスタムできる便利なアイテムです。

オプションノブの注意点

オプションノブはDRT製品しか装着できないため、これだけ買ってもリールに取り付けることはできません。

オプションノブを使用したい場合は、バリアルハンドルまたは次のハンドルノブ単体を購入することで取り付けできます。

ハンドルノブ単体

ハンドルノブ単体
出典:password:drt

個数 1個入り
ノブタイプ スリムノブ(ブラック)
カラー ブラック、ガンメタル、シルバー、ネイビー
付属品 ベアリング、調整用シム、ノーマルノブキャップ外し工具、専用レンチ、説明書
定価 5,500円(税抜)

ハンドルノブ単体は、純正ハンドルのままノブだけバリアルに変えることができるパーツです。

シマノ・ダイワ・アブの各社に取り付けられる部品が入ってますので、大半のリールに付くかと思います。

また、オプションノブに差し替えることもできるので、ノブタイプやカラーを変更することも可能となります。

ベイトリールの場合は2個必要なので10,800円(税抜)、ノブだけでも結構な値段ですね…

バリアルハンドルは純正よりも重いためリールの軽さが犠牲になる場合があり、軽さを保ちつつノブのみバリアルに変えたいなら、バリアルノブ単体を導入するのもありでしょう。

バリアルハンドルのノブの構造

バリアルハンドル ノブ構造

バリアルハンドルのノブは以下のパーツで構成されています。

  • ワッシャー、ベアリング、ネジ
  • 筒状のパーツ
  • ゴム製のノブ
  • ホイールキャップ

筒状のパーツがインナー的な役割を果たしていて、その上にゴム製のノブを差し込み、ホイールキャップで蓋をしています。

ノブがよく回る仕組みは、ベアリングの働きとノブが重いことで遠心力がかかり、よく回るということです。

また、バリアルハンドルのシャフトはシマノと同じ形状ですので、バリアルハンドルにシマノの純正ノブを付けることも可能。

その逆でバリアルハンドルのノブをシマノ純正ハンドルに付けることもできました。

オプションノブの注意点でも紹介した、オプションノブだけ買っても純正ハンドルに取り付けできないというのは、「筒状のパーツ」や「ホイールキャップ」がオプションノブには付いていないためです。

カスタムホイールキャップ

バリアルカスタムホイールキャップ
出典:password:drt

DISH スリムノブ・ファットノブ用
Mk-1 スリム-Jノブ・ファット-Jノブ・フラットノブ用
個数 1個入り
カラー パープル、ゴールド、シルバー、ブラック、ガンメタ、ブルー、グリーン
定価 2,300円(税抜)

カスタムホイールキャップは、DISHは95mm/100mm、Mk-1は87mm/110mm/117mm/140-150mmと互換性があります。

また、ホイールのカラーを変えたいときや、オプションノブでノブタイプを変更したときなどに使用します。

例えばバリアルハンドル95mmをオプションノブのファット-Jノブに変えた場合、付属のDISHホイールは合いませんので、Mk-1を2つ購入する必要があります。

バリアルハンドルの取り付け方法

アンタレス&バリアル95

ここからはバリアルハンドルの取り付け方法を解説していきます。

先日入手したバリアルハンドル95mm(ブラック)とシマノ用センターナットを、シマノ12アンタレスHGに取り付けてみました。

STEP.1 純正ハンドルの取り外し

アンタレス&バリアル95

まずは純正ハンドルを取り外し、丸いワッシャー、六角ワッシャー、ハンドル本体、センターナットの順番に差し込んでいきます。

バリアルハンドルに付属のワッシャーは複数入っていますが、シマノとダイワ・アブでは軸の規格が違いますので、穴が狭い方がシマノ用になります。

STEP.2 ワッシャーの取り付け

アンタレス&バリアル95

スタードラグを押し込みながら、丸いワッシャー、六角ワッシャーの順に入れます。

STEP.3 センターナットで固定

アンタレス&バリアル95

バリアルハンドル本体を六角ワッシャーに合うように差込み、センターナットで固定します。

STEP.4 完成

アンタレス&バリアル95

センターナットの仕組みで取り付けはとても簡単ですので、リールのカスタム経験がない方でも気軽に取り付けできると思います。

六角ワッシャーは必ずハンドル側に付ける必要があり、詳しくはヘッジホッグスタジオのこちらのページで解説されています。

丸いワッシャーはスタードラグとハンドルの接触を避けるためのスペーサー的な役割で、リールによってワッシャーの数が異なってきますから、お手持ちのリールに合わせて調整してください。

バリアルハンドルのノブの掃除方法

バリアルハンドルのノブは長期間使っていると汚れが付着してきます。

ブラックならそれほど気にならないかもしれませんが、オプションノブでホワイトなどに変えている場合は汚れが目立ちますので、気になった方は試してみてください。

ここではノブを洗浄する2つのメンテナンス方法ご紹介します。

方法1:メラミンスポンジを使う

メラミンスポンジ

用意するもの

バリアルハンドルからノブを取り外し、洗面台でメラミンスポンジに水を染み込ませてノブを磨くだけできれいになります。

メラミンスポンジは100均など生活用品があるお店ならどこでも売っていますので、簡単にできるお掃除方法です。

方法2:歯ブラシと洗剤を使う

歯ブラシ

用意するもの

メラミンスポンジで落ちない汚れは、どのご家庭にもある歯ブラシと洗剤で磨く方法があります。

作業は方法1と同じようにバリアルハンドルからノブを取り外し、適量の洗剤を付けて歯ブラシで優しく磨いてください。

洗剤の種類は食器用洗剤、例えば「キュキュット」「ジョイ」「チャーミー」などでOKです。

アルカリ性の洗剤は洗浄力が強すぎてノブを痛めてしまう可能性がありますので、洗剤パッケージ裏の液性が中性であることを確認してご使用ください。

※作業は自己責任でお願いします。

まとめ

アンタレス&バリアル95

バリアルハンドルを使いたい理由は様々だと思いますけど、ビッグベイトにおいてとてもメリットが多いハンドルです。

見た目もかっこいいですし、オプションパーツで自分好みのカスタムができるので、カスタムを楽しむという点でもアングラーをワクワクさせてくれますね!

バリアルハンドルはノブのタイプやオプションが複雑で少し分かりにくいですが、覚えてしまえばそれほど難しくありません。

入手するのは困難ですけど、次の入荷などで購入することができたら、カスタムにチャレンジしてみてください。

コメントを閉じる0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です