G.i(グラビティインパクト)

レイドジャパン「G.i グラビティインパクト」インプレと使い方!手のひらサイズのジョイントベイト!

※当ページのリンクには広告が含まれています。

レイドジャパン初のビッグベイト、Gi(グラビティインパクト)を使ってきましたのでインプレします。

Giはタックルが制限されるオカッパリにおいて、MHクラスのロッドで軽快に扱えることをコンセプトに開発されたジョイントベイトです。

一般的なビッグベイトよりもコンパクトに仕上がっているため、ビッグベイトでは難しかった素早い動きや、リアクションで誘うことを得意としたルアーになっています。

この記事ではGiのインプレを交えながら、使い方やタックルセッティングについて解説していきます。

G.i(グラビティインパクト)のインプレ

コンパクトなサイズ感と艶めかしい動き

G.i(グラビティインパクト)

Giを使った印象としては、思ったよりも小型でビッグベイトよりもクランクベイトに近い使用感でした。

動きはウォブリングと水押しが強く、艶かしく泳いでくれてサイズ以上のアピール力があります。

またドッグウォークもさせやすくピンポイントで移動距離を抑えた誘いが可能です。ただ、意外と浮力があるので水中ドッグウォークさせていると段々と浮かんできてしまいます。

この辺は板オモリを貼れば解決できますが、個人的にドッグウォークよりもクランキングみたいにただ巻きで使った方が釣れそうでした。

根がかりにも強く金属リップが障害物を回避してくれて、飛距離も見た目以上の重さで非常によく飛びます。

このボディサイズからくる操作性の良さは、Giだからこそできる特権と言えますね!

絡まん棒に絡む

G.i(グラビティインパクト)

一つ欠点を告げるとしたら、絡まん棒が逆転して絡まった状態になる現象が時々起こりました。

この状態ではしっかり泳がなくなるので、ジャークを入れるか一度回収する必要があります。

対策としては、絡まん棒とアイの間にスピリットリングをかますことで絡まらなくなり、動きもよりワイドに泳ぐようになりました。

16lb以上を使うなら絡まん棒は不要な気もしますが、絡まん棒を付けたまま使用する場合はスピリットリングをかましておいたほうが良いかもしれません。

頻繁に多発するものではないので、実際に使ってから検討されても良いでしょう。

G.i(グラビティインパクト)の概要

G.i(グラビティインパクト)

G.i(グラビティインパクト)はレイドジャパンから発売されたジョイントベイトです。

  • コンパクトなジョイントボディ
  • メタルプレートリップ
  • エラストマーテール(スペアテール付属)

一見、ビッグベイトのような見た目ですが、実はクランクベイトに近い位置付けです。

コンパクトながらビッグベイト並のパワーとアピール力を持ち合わせており、ただ巻きや水中ドッグウォークはもちろん、小さいボディを生かして素早い動きにも対応しているのが特徴です。

リップはメタルプレートを搭載し、リップの重さで少ない移動距離でも深く潜ろうとする力が加わり、目的のレンジに素早く到達させることができます。

また、金属リップはミスキャストで岩にヒットしたときの衝撃にも強く、リップのエッジでラインを傷つけることを防ぐための専用金具が装着されています。

テールはエラストマー素材を採用しているため取り扱いに気をつける必要がありますが、このテールのおかげでなまめかしい泳ぎを実現しています。

スペック表・フックサイズ

タイプ フローティング
サイズ 94.0mm
重さ 1.1/4oz. class.(約36.2g)
最大潜行深度 1.8m
フックサイズ リューギ ピアストレブル #3
定価 4,180円(税込)
発売日 2021年8月26日

カラーラインナップ

G.i(グラビティインパクト)カラー

出典:RAID JAPAN|G.i

  • GI001-SHIKKOKU
  • GI002-SHIMANASHI TIGER
  • GI003-PINK TRICK
  • GI004-LEMON POWER
  • GI005-PEARL SHAD
  • GI006-BLACK BB
  • GI007-CHI GILL
  • GI008-FROGMAN

※全8色(2021年8月時点)

関連動画

使い方・アクション方法

ただ巻き・ジャーク

G.i(グラビティインパクト)

Giの使い方は基本ただ巻きです。

クランクベイトと同じ思っていただいて問題なく、ストラクチャーやカバー周辺を巻いて探ります。

シャローではボトムにゴツゴツ当てながら巻いて良いですし、水深があれば中層を巻いても良いでしょう。

ロッドを立てると表層を巻くこともでき、ロッドの角度やリトリーブスピードを変えることによって幅広いレンジを探ることが可能。

更にステイからのジャークや早巻きでリアクションバイトを誘うこともできます。

アングラー次第で幅広い使い方ができるのがG.iの良さであり、G.iのサイズ感だからこそできる使い方です。

水中ドッグウォーク

G.I(グラビティインパクト)

水中ドッグウォークはピンポイントでじっくり探りたいときに最適です。

Giは巻くことを想定して作られたルアーですが、タイニークラッシュやブラストボーンのように水中で首振りさせることができます。

立木・橋脚・水門・インレットなど、ピンポイントで狙えるシチュエーションに遭遇したら、ドッグウォークを試してみるのも良いでしょう。

Giならドッグウォークが苦手な人でも簡単に首振りさせることができ、ワイドな金属リップがしっかり水を受けて、移動距離を抑えたアクションでバスを誘うことができます。

タックルセッティング

ベイトタックル

G.iに最適なロッドはMHパワーを推奨されており、MやHでも投げることができます。

ちなみに金森さんが使用されていたロッドは以下の2つです。

  • GLADIATOR Anti GA-67MHTC The Frogman
  • GLADIATOR Anti GA-610MHC Baltoro

リールはロープロ・丸型どちらでもOKですが、早巻きやジャークでのリアクションを狙う場合、ギア比はハイギアをおすすめします。

また、クランクベイトのようにただ巻きで使うならローギアでも全く問題ないです。

ラインはフロロカーボン14lb〜20lbが適正範囲です。

オープンエリアなら14lbで大丈夫でしょうし、カバーを攻めるなら20lbあった方が安心です。

まとめ

G.i(グラビティインパクト)

今回はレイドジャパンのGiについて解説しました。

Giはコンパクトながらビッグベイトに近い集魚力を持ち合わせていますので、通常のビッグベイトでは食わせるのが難しかったバスでもバイトに持ち込むことができます。

また、ビッグベイトのように専用タックルを構えることなく、手持ちのタックルですぐ投げられるのがGiのメリットでもありますね。

野池河川問わずどんなフィールドでも使えるので、1つ持っておいて損はないルアーだと思います。

新作は人気でなかなか買えないかもしれませんが、気になった方はこの記事を参考にしてみてください。

コメントを閉じる0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です