気がつけばもうこんな季節、今年も新製品の時期が近づいて参りました。
筆者はこの時期になると今年はどんな新作リールがシマノから発売されるのかワクワクが止まりません!
釣り人なら魚種問わず新製品が気になっている方も多いのではないでしょうか?
2023年の釣りフェスティバルはリアル×オンラインで開催されるようで、どのような形で発表されるのかとても気になるところです。
そこで2023年はシマノからどんなリールが出るのか、現在噂となっている製品も含めて予想してみたいと思います。
この記事は確定情報ではなく、あくまで想像・憶測ですので噂程度としてご覧ください。
ベイトリール
23アンタレスDC MD
YouTubeの爆釣チャンネルで村田基氏が関わっているリールがあるという発信をされており、それはアンタレスDC MDではないかと噂になっています。
また、現行の18アンタレスDC MDは釣具店に入荷してこないという情報もありますので、来年は23アンタレスDC MDが出ても不思議ではないでしょう。
アンタレスDCの年表
- 06アンタレスDC
- 16アンタレスDC
- 18アンタレスDC MD
- 21アンタレスDC
- 23アンタレスDC MD ?
デザインは22エクスセンスDCが21アンタレスDCをベースとしていましたので、23アンタレスDC MDも21アンタレスDCをベースとするのではないでしょうか。
そして、スプール・ギア・DCブレーキなど、よりストロングゲームを見据えた機能を搭載してくるはずです。
22エクスセンスDCでは幅19mmのMGLスプールⅢを搭載されましたので、23アンタレスDC MDもMGLスプールⅢを採用し、専用にチューンしたDCブレーキを搭載してくるかもしれません。
何はともあれ、相当進化して出てくるのは間違いないでしょう。
23メタニウムDC
第二候補としてメタニウムDCがモデルチェンジされるのではないかと思います。
他のDCリールは次々と新しくなっている中、15メタニウムDCだけ取り残されており、2023年こそはメタニウムDCを出してほしいですね。
メタニウムの年表
- 07メタニウムMg
- 08メタニウムMg DC
- 13メタニウム
- 15メタニウムDC
- 16メタニウムMGL
- 20メタニウム
- 23メタニウムDC ?
しかし、22SLX DC XTが遅れて発売した今、2023年にメタニウムDCが続けて出るとは予想しづらく、2024年になる可能性もあります。
もしモデルチェンジされるのであれば、20メタニウムをベースとしてMGLⅢスプールが搭載されると考えられます。
22SLX DC XTには33mm径のMGLⅢスプールが搭載されましたので、20メタニウムにDCを搭載することは不可能ではないでしょう。
DCシリーズの中で最も軽量ルアーが投げられるモデルになることを期待しています。
23スコーピオン
スコーピオンシリーズは頻繁に新型が出ています。
スコーピオンの年表
- 14スコーピオン200/201
- 16スコーピオン70/71
- 17スコーピオンDC / 17スコーピオンBFS
- 19スコーピオンMGL
- 21スコーピオンDC / 21スコーピオンMD
- 23スコーピオン ?
周期的に見ると19スコーピオンMGLがモデルチェンンジされると予想しています。
2021年にDCとMDが同時に発売されましたので、次はSVS∞の23スコーピオンが出ても不思議ではないですね。
大幅なモデルチェンジとまではならないかもしれませんが、18バンタムMGLから22バンタムにモデルチェンジした時と同じように、ナロー化したMGLⅢスプールを搭載してくるかもしれません。
スピニングリール
23ヴァンキッシュ
スピニングリールの第一候補としてはヴァンキッシュが予想されます。
ヴァンキッシュの年表
- 12ヴァンキッシュ
- 13ヴァンキッシュ リミテッドエディション
- 16ヴァンキッシュ
- 17ヴァンキッシュFW
- 19ヴァンキッシュ
- 23ヴァンキッシュ ?
歴代の流れから推測すると18ステラの翌年に19ヴァンキッシュがモデルチェンジされましたので、22ステラの次は23ヴァンキッシュです。
機能的には、22ステラの密巻きが23ヴァンキッシュにも搭載されるのではないかと思います。
他にもインフィニティドライブやアンチツイストフィンはもちろん、ヴァンキッシュ専用にローターやスプールを改良して軽量化やレスポンスを向上してきそうですね。
ただし、密巻きをヴァンキッシュにも付けるかは現時点では何とも言えないです…
クイックレスポンスシリーズのヴァンキッシュはライトリグや軽量ルアーを担うことが多いリールです。
22ステラでも少なからずライントラブルが発生しますので、ヴァンキッシュに密巻きを入れて大丈夫なのか、シマノがどのように判断するのか気になるところです。
もしヴァンキッシュがモデルチェンジされるなら、2023年に最も注目されるリールになることは間違いないでしょう。
23ストラディック
コアソリッドシリーズでは19ストラディックのモデルチェンジが予想されます。
2021年にアルテグラが大幅に進化したので、19ストラディックもそろそろ動きがありそうですね。
ただしストラディックは既に最新機能が盛り込まれているため、フルモデルチェンジというよりマイナーチェンジとなる可能性もあります。
さすがに密巻きがストラディックまで降りてくることは当分なく、23ヴァンキッシュなど上位機種から先に付くと思われますので、ストラディックはローターの軽量化やデザインの変更程度に留まるかもしれません。
23エクスセンスXR
エクスセンスCI4+もそろそろモデルチェンジして良い頃だと思います。
今年は21エクスセンスが発売され、シーバス専用スピニングリールとして大幅に進化を遂げました。
最新機種に当然のように搭載されているマイクロモジュールギアⅡ・ロングストロークスプールなどが採用されるかもしれません。
リーズナブルな価格ながら21エクスセンスに近いスペックとなり、コスパと性能を両立したシーバス専用リールに仕上がってくるでしょう。
製品名もCI4+に当たる製品はモデルチェンジを機に「XR」が付く傾向にありますので、エクスセンスXRになるのではないでしょうか。
その他モデルチェンジ候補
他にも以下のリールたちが候補になってきます。
ベイトリール
- バンタムDC
- カルカッタコンクエストBFS
- カルカッタ
- アルデバランMGL
- バスワンXT
- バスライズ
バンタムDCは個人的に出してほしいリールの一つです。
22バンタムがかなり良いリールに仕上がっていましたのでDC版も出たら最高ですね。
他に丸型リールも1台くらいあって良いと思いますが、候補としてはカルコンBFSかカルカッタのフルモデルチェンジくらいでしょうか。
スピニングに関しては、近年数多くリールがモデルチェンジされましたので、23ヴァンキッシュ以外あまり見当がつかないです。
まとめ
2023年に予想されている新製品をまとめると次のようになっています。
- 23アンタレスDC MD
- 23メタニウムDC
- 23スコーピオン
- 23ヴァンキッシュ
- 23ストラディック
- 23エクスセンスXR
他にもまだあると思いますが、いずれも個人的な予想を書き綴ってみました。
リールのサイクルは3〜5年が多く、過去の流れからモデルチェンジされていく周期がなんとなく予想できます。
予想が外れたとしても欲しかったリールのモデルチェンジの噂があるとワクワクしてしまいますよね。
解禁日は2023年1月20日(金)10:00にシマノ公式ホームページやシマノ公式Youtubeチャンネルで発表されるとのことですので待ちきれないです!
何が出るか分からないシマノの新製品、皆さんも予想してみてください。
コメント一覧
Sephia SSも15、19と来てるので、モデルチェンジ来てほしいところですねw
地味に注目されてない気がしますが、ヴァンフォードより少し安くクイックレスポンスを体感出来ますし、リジッドサポートドラグがあるって凄いなと。
シングルハンドルなら2万ちょいで買えて、そこそこ軽い。
ぶっちゃけ、欲しいですね🤣
他の釣りにも流用可能なエギング対応の番手なのもポイント高め何じゃないかなと、個人的に考えてますww
>無之権兵衛 様
Sephia SSもモデルチェンジの可能性がありますね!
確かにコスパが良くリジッドサポートドラグが付いているのはかなり魅力的なリールに思います。
もしモデルチェンジされるなら、最近発売された22Sephia BBのようにXプロテクトかロングストロークスプールが搭載されるかもしれません。
※コメントは管理人の確認後に表示されます。