ハニタス

マドタチ「ハニタス」インプレと使い方!激レア小型ビッグベイトを使ってみた!

※当ページのリンクには広告が含まれています。

マドタチのハニタスを使ってきましたのでインプレします。

以前から気になっていたルアーの1つでしたけどなかなか買えず半分諦めていましたが、先日やっと入手することができました。

ハニタスはクウィングシステム搭載により、リップレスベイトではできなかったレンジコントロールを可能とした、今までにないタイプの画期的なルアーとなっています。

この記事では、ハニタスのインプレを交えながら、使い方やタックルについて解説していきます。

ハニタスのインプレ

クウィングシステムで3モードを使い分け可能

ハニタス(クウィングシステム)

ハニタスの一番の特徴は、胸ビレにリップの役割を果たす「クウィングシステム」という仕組みが搭載されています。

写真の位置は1st、真ん中は2nd、一番上は3rdとなっていて、1〜3にかけてレンジを深くすることができ、同時にアクションも変わってきます。

それぞれのモードを使った印象としては…

  • 1st:ウォブリングが強くハイアピール系
  • 2nd:MR系の少し潜るクランクと言った感じ
  • 3rd:よく潜るけど動きが鈍くなるのでゆっくり巻く場合に良さそう

という印象でした。

リップレスルアーなので抵抗が少ないかと思いきや、ウィングが水を捉えてルアーの振動を感じることができ、クランクベイトのような使用感と思いました。

デッドスローで巻くには厳しいですけど、スロー程度のリトリーブスピードならしっかり動いてくれます。

野池では1stと2ndが実用的

ブラックバス

野池や川など浅いフィールドでは1stと2ndが最も出番が多いです。

特におかっぱりではこの2つのモードを多用し、ロールアクションやウォブリングアクションを活かしてシャローを探っていくのに効果的と思いました。

3rdはあまり使うことがなく、リザーバーやレンジを落としたい秋冬のシーズンに限定されそうです。

また、川の流れがある場所では1stで速巻きしたり、逃げ惑うベイトを演出するようなこともできます。

ハニタスでの釣果

ブラックバス

野池で使ってみたところ、ハニタスで釣れる魚は全て45アップのデカバスばかりでした。

釣れ方は2ndで護岸をクランキングするように巻いていくと、バイトしてくるパターンが多かったです。

ハニタスで感じた短所は、標準フックが内向きのためフッキングが悪いことです。

体高のあるルアー全てに言えることなので仕方ないですが、他社製の#2のフックに交換したらフッキングの悪さは少し解消できました。

また、サイズ感は大き過ぎず小さ過ぎず、130mmという大きさながら水中ではかなり存在感があります。

どこでも釣れるというルアーではないかもしれないけど、釣り人のあそび心をくすぐる使って楽しいルアーでした。

ハニタスの概要

ハニタス(スタンド)

ハニタスはマドタチというブランドから発売されている小型ビッグベイトです。

胸ビレに搭載されたクウィングシステム(Qwing System)は通常のルアーで言うリップの役割を果たし、可変が可能で3つのレンジとアクションを使い分けることができます。

カラーラインナップは限定色が多いですが、新色の開発と量産を進めているようです。

また、パッケージの裏面は説明が詳しく書かれていて、付属のパーツでスタンドを組立できるようになっています。

クウィングシステム(Qwing System)

パッケージ

モード アクション レンジ
1st ローリングアクション 0.5m
2nd ウォブリングアクション 1m
3rd スラロームアクション 1.5m

スペック表・フックサイズ

サイズ 130mm
タイプ フローティング
重さ 1.5oz class(約42g)
定価 4,480円(税抜)
標準フック オーナー カルティバ STY-35MF #2
他フック #3

スペアパーツ

スペアパーツ出典:ルアーショップアンドウ

スペアテール

  • グリーン
  • スモーク
  • クリア

スペアウイング

  • リーフ
  • リアルブラック
  • リアルホワイト

取扱店・入手方法

ハニタス取扱店一覧

ハニタスの入手方法は上記画像の正規取扱店と、マドタチWEBショップの2つがあります。

しかし、正規取扱店では速攻で売り切れてしまうためなかなか手に入らないことも多く、確実に購入する方法としてはマドタチWEBショップの通販がおすすめです。

マドタチのインスタグラムでは販売される日時がアナウンスされます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

madotachi official(@madotachi_official)がシェアした投稿

事前にWEBショップで会員登録を済ませておき、販売開始時間の数秒前からリロードして、購入ボタンが現れたら速攻で注文すると購入できる可能性が高いです。

数分前から張り付かなくてはいけませんが、僕はこの方法で購入できました。

ちなみに、以下のような箱で送られてきます。

宅急便コンパクト

ハニタス

取扱店とマドタチWEBショップで買えなかった方は、Amazonや楽天やメルカリでも出回っていますので、そちらで買うのもありです。

価格は高くなりますけど、今すぐどうしても欲しい!という方におすすめです。

ハニタスの使い方

ハニタス

ハニタスはウエイトも軽くフローティング仕様のため、使いやすいルアーになっています。

モードは釣り場のシチュエーションやバスがいるレンジに合わせて変更し、基本的にただ巻きやダートアクションを加えて釣っていくと良いと思います。

僕のイメージではハニタスはクランクベイトに近いと思っています。

シャローでは1stで表層付近を巻くか、2ndでボトムに当てながら巻くと言った感じですね。

リトリーブスピードはミディアムリトリーブからややスロー気味が使いやすいです。

早く巻いてもバスは追いきれないし、遅過ぎても動きが悪くなるため、バスのいるレンジをしっかり巻くことが肝心です。

タックルセッティング

ハニタス

ロッドはMH〜Hクラスを使用します。

ハニタスは小型ビッグベイトですが約42gありますので、それなりにパワーのあるタックルが必要になります。

試しにMクラスのロッドに付けて投げてみたところ、一応投げれますが少しきつく感じました。

できればMH以上を使用させることをおすすめします。

リールは巻物を想定してノーマルギア、ラインはフロロ14〜16lbが最適です。

まとめ

ビッグベイトでジョイント系のルアーは色々ありますが、ハニタスは見た目では想像もつかない動きのルアーでした。

使えば使うほど面白いルアーですので、色々な釣り場で色々なモードを試したくなります。

例えば、あの場所なら2ndで巻いたら釣れそう…、あのシャローフラットを1stでゴリゴリ巻きたい…、と言うふうについつい妄想してしまいます!

これからハニタスを使う方がいましたら、この記事を参考にしてみてください。

コメントを閉じる0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です