CATEGORY
フォレスターのタイヤがすり減ってきたので「ジオランダー A/T G015」に履き替えました。 このタイヤ、大手サイトやプロのレビュ …
オープンカントリーR/Tを履く機会がありましたのでインプレしていきます。 初めてのオフロードタイヤですが、見た目も悪路性能も良くな …
ボートトレーラーの牽引準備のため岡山運輸支局へ950登録に行ってきました。 950登録とは、記載された範囲内のトレーラーなら何でも …
ボートトレーラーを牽引するため、ソレックスのヒッチメンバーを取り付けました。 業者に取り付けを依頼したため工費がかかりましたが、念 …
車のラゲッジルームを使いやすくするために収納棚を自作しました。 結構多くの方々が自作されいる代物ですが、色々なサイトを参考にしなが …
釣りに行くとき皆さんどのように釣具を車に積んでいますか? 一人で釣行するときは余裕があったとしても、複数人+遠征+ボートとなると持 …
近年ドライブレコーダーの映像が証拠となるニュースも増え、車には必須アイテムとなりつつあります。 車を運転していると予想外のシーンに …
カーメイトのロッドホルダーのフロントJフックは、プラスチックで硬いためロッドが振動して走行中にカタカタ音が鳴ります。 これでは音が …
アルミボートをカートップするため、車にinnoルーフキャリアとスライドキットを取り付けました。 キャリアを一式組むと揃えるものが多 …
フォレスターにカーメイトのロッドホルダーを取り付けました。 ロッドをたくさん積んで快適に運べるように色々カスタマイズを行いましたの …
10件 1~10件目
POPULAR POSTS
SEARCH