バンクフラッター

ダイワ「バンクフラッター」インプレ!おかっぱりに特化した高性能羽根モノルアー!

ダイワのバンクフラッターを使ってきましたのでインプレします。

佐々木勝也さんプロデュースのおかっぱりに特化した羽根モノルアーが発売されました。

見た目からデカダッジに良く似ていると噂されていましたが実際使ってみると確かに…と思える羽根モノで、低価格ながら様々な技術が盛り込まれ、他のルアーに負けない性能を持っています。

この記事では、バンクフラッターのインプレと使い方について解説していきます。

バンクフラッターのインプレ

大型サイズながら繊細に扱える

バンクフラッター

バンクフラッターは想像していたよりもサイズ感がありデカダッジに近い大きさでした。

アクションはボディの大きさの割に控えめで、細かいピッチで移動距離を抑えたリトリーブが可能です。

スロー巻きでは羽をバタつかせることなく大人しく泳ぎ、普通巻きではポコポコ音や金属音を立てて泳ぐようになります。

早巻きでも泳ぎが破綻しにくく、リトリーブスピードが途中で変わったとしてもクロールアクションが乱れるようなことは少ないです。

トラブルが少ない高性能な羽根モノ

バンクフラッター

  • 浮力が高いので早いピッチで引けて巻き感が軽い
  • 裏返り着水でもすぐ元に戻る
  • 着水で片羽が開かない現象も起こらない

浮力が高く羽の面積が狭いからか、他の羽根モノルアーから比べればリトリーブ時の抵抗が少なく感じます。

また、裏返り着水でもトゥイッチですぐ元に戻りますし、ダッジやD-4で起こっていた片羽が開かない現象も起こらないので、羽根モノでありがちだった欠点はほぼクリアされています。

個人的にはもう少し浮力を下げるか羽の面積を広げて、抵抗を感じながら巻けた方がデッドスローでも巻きやすいように思いましたが、総合的に見るとかなり高性能な羽根モノでした。

おかっぱりでの使いやすさを追求

バンクフラッター

バンクフラッターの最も評価できる点はウォータースルーギル構造ですね。

ラインアイが上に位置している関係で足場の高いところでも足元までしっかり引くことができます。

また、ラインを極力水面に付けずに引くことができるのでラインメンディングも容易でした。

おかっぱりでは足場が高い場所も多く足元でバイトしてくることもよくあるため、おかっぱりメインのアングラーにはとてもメリットが大きいのではないかと思います。

ボートやフローターの釣りでもこの構造がデメリットになることはほぼないでしょう。

バンクフラッターの概要

バンクフラッター

バンクフラッターは佐々木勝也監修のトップウォータープラグです。

おかっぱりの釣りに特化して開発され、主に以下のような特徴があります。

  • 1.ウォータースルーギル構造搭載
  • 2.サクサススイベルフックアイ採用
  • 3.台座のヒートン固定
  • 4.#1/0大型サクサスフック搭載
  • 5.軽量アルミウィング採用

最大の特徴はウォータースルーギル構造が搭載されていること。

移動距離を抑えたハイピッチアクションを実現しつつ、上部に取り付けられたラインアイにより、足場の高い場所など通常はうまく泳がない状況でもしっかりアクションさせることができます。

また、スイベルフックアイが前後に採用され、バラシ軽減にもつながります。

ウィングは耐久性のある高強度アルミウィングを搭載し、今後交換用の羽根も販売されるとのことです。

スペック表

サイズ 115mm
重さ 43.5g
フック・リング #1/0・#3
価格 3,000円
発売日 2021年5月

カラーラインナップ

バンクフラッター カラー

出典:DAIWA|BANK FLUTTER

  • チャートバック
  • マットブラック
  • MOU
  • クリアピンク
  • シャンパンクロキン
  • スイカ

※全6色(2021年7月現在)

バンクフラッターの使い方

バンクフラッター

羽根モノ全般に言えることですが、基本的に投げて巻くだけの便利なルアーです。

リトリーブスピードはデッドスローからスロー巻きで、バスが付いているかもしれないシャロー・ストラクチャー・護岸に沿ってゆっくり巻きます。

バンクフラッターは控えめなアクションながらもボディが大きく広範囲にアピールする力を持っていますので、やる気のあるバスがいれば確実に食ってくるでしょう。

ダッジなど他の羽根モノを扱うのと同じ感覚で使用して問題なく、後は時間帯やエリアを見極めてアジャストしてみてください。

タックルセッティング

ベイトタックル

バンクフラッターの重さは約1.5ozですのでMH〜Hクラスのカーボンロッド、またはグラスコンポジットロッドが最適です。

リールはローギア、ラインは16〜20lb、ナイロンとフロロでもどちらでも構いませんが、フロロは沈むためボートやフローターなど近距離でのアプローチ向け、おかっぱりのように飛距離を出す場合はナイロンをおすすめします。

ビッグベイト同様にパワーのあるタックルが必要になりますので、自分の持っているタックルの中から最適なものを選んでみてください。

まとめ

バンクフラッター

今回はバンクフラッターについて解説しました。

カラーや品質はダイワらしい部分もありますけど、色々な技術が詰め込まれてダイワとは思えないクオリティの高さです。

価格も安く欠点も少ないのでどちらか言うと初心者向けかもしれませんが、初心者から上級者まで羽根モノ好きな方には是非一度使っていただきたいルアーですね。

これからバンクフラッターを使う方がいましたら、この記事を参考にしてみてください。

コメントを閉じる0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です